当財団参与、中島敏彦医師は2018年2月3日、第75回ストーンスープフォーラム(大隈塾勉強会)に於いて講演いたしました。 当財団参与、中島敏彦医師は2018年2月3日、第75回ストーンスープフォーラム(大隈塾勉強会)に於いて医師の立場から見た海外生活のリスクについて講演しました。 中島医師はラッフルズメディカル・総合診療科にて、ベトナムで生活する邦人や現地の人々への医療活動に尽力しています。 投稿日: admin001 投稿グループ 講演情報 ニュース タグ ベトナム 中島敏彦 ラッフルズメディカル・総合診療科 第75回ストーンスープフォーラム 大隈塾勉強会 大隈塾 ストーンスープ 海外生活のリスク
admin001 当財団中島参与ホーチミンで医療・健康・救急など啓蒙活動の報告 9月23日、中島参与は、ホーチミン日本人学校のPTA研修会に於いて、ベトナムで注意すべき疾患と、ホーチミンで安心して暮らすために知っておきたい医療事情についてレクチャしました。 9月24日、中島参...
admin001 新型コロナウィルスに関する当財団中島参与の活動報告2020年3月20日、中島参与は、NST新潟テレビのASEANリポートの「新型コロナウイルス 経営者の苦悩」の番組に出演し、新型コロナウイルスに感染した場合に海外(ベトナム)に於ける事業継続の在り方な...