• タグ別アーカイブ: Chiang Mai Rad Hospital
  • チェンマイ市内で在宅治療中の患者さんへ日本式訪問介護

    2019年2月23日に実施された高齢者向け医療活動に引き続き、在宅治療を受けている患者宅へ往診。
    ここでは、日本式訪問介護をデモンストレーションしました。チェンマイ病院(Chiang Mai Rad Hospital)の婦長を始め、介護士などのスタッフが真剣にメモを取っている姿が印象的でした。

    チェンマイ市郊外の患者宅へタイ人医師と訪問介護。
    患者の容態を聴くチェンマイ病院(Chiang Mai Rad Hospital) Dr.Buncha氏、溝尾専務理事、中島参与。


    この方は、建物の設計技師でしたが、建築現場の高所から転落、その後は寝たきりになっています。

    年老いた母親が、幼稚園の先生をしていた経験を活かし、自宅を開放して近所の子供を預かり生計を立てています。この地区は共稼ぎの家族が比較的多く住んでいるようです。


    子供たちと楽しそうに話す三橋さん。

    無邪気な笑顔の子供たちが親しげに寄り添ってくる姿に溝尾専務理事は満面の笑顔で応えていました。


  • チェンマイ市Kaung Singh Communityに於ける高齢者向け医療活動

    2018年度の医療活動は2019年2月23日にChiangmai Rad Hospital, Far Eastern Universityのご協力の元、タイ王国チェンマイ市Kaung Singh Communityに於いて高齢者を対象に実施されました。今回の医療活動は「NPO法人アジア・アフリカにおける医学教育支援機構」様のご支援により、家庭用常備薬の配布など、今までにない充実した医療活動を実施する事が出来ました。また、Chiangmai Rad Hospital, Far Eastern Universityより、多数のボランテイア要員を派遣して頂き円滑な活動を実施できました。特に、Dr.Kannika財団顧問のご尽力により実現できたこの度の医療活動は、財団として大変満足できるものでした。この他、Chiangmai Rad Hospitalの役員であるDr.Buncha氏に進行役を務めて頂き円滑な運営できたことに謝意を表したいと思います。そして、この度の医療活動に携わって頂いた多くの方々に心より感謝申し上げます。


    医療奉仕参加を呼び掛けるポスターをKaung Singh Communityに掲示しました。


    開会の挨拶をするChiang Mai Rad Hospital 病院役員、Dr.Buncha氏。


    受付にて氏名、年齢、既往歴や症状を聞き取ります。その後、血圧の計測などを実施してから受診します。


    今回も、三橋さんがバンコクより来ていただき通訳をして頂きました。彼女の素早く的確な通訳により、患者さんの病状を齟齬なく伝えて頂き、安心して診察することが出来ました。







    溝尾専務理事の診察風景です。診察を受けた婦人の記念撮影に応じる溝尾専務理事。



    Dr.Kannika顧問やチェンマイ病院の婦長と診察する中島参与。




    チェンマイ病院の婦長との連携で診察する中島参与。


    会場にはAMEFAの大きなサインが掲げられていました。



    受診の順番を待つ高齢者の方々。


    診察終了後、家庭常備薬を配布するAMEFAメンバー。


    診察終了後、記念撮影した医療活動実行者の方々。


    無償配布する家庭用常備薬の前でAMEFA日本人メンバーの記念撮影。